忍者ブログ
[PR]
釣りと音楽と私・・・
ベースやDJ関連の話や釣行紀なんかをなんとなくおもいついたままに書いていこうというブログです。 前はベースの説明サイトなるものをやっててだいぶお休みしてたんですが、色々自分の生活てきなことも書いていこうと再び頑張ってみます。 かなぁ~~~り温かい目で見守りつつ読んでいってくださいませw
[
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
]
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
新しい記事を書く
人気ブログランキング
カテゴリー
ベース初心者用 ( 24 )
ベースのお勉強 ( 8 )
ベーシスト紹介 ( 10 )
ジャズ初心者 ( 9 )
スケール ( 4 )
ただの日記 ( 8 )
バンド初心者 ( 7 )
音楽理論 ( 6 )
DJ関連 ( 0 )
ブラック釣行紀 ( 1 )
フリーエリア
最新CM
無題
[09/30 三味之正味者]
無題
[09/29 ブリトニー]
無題
[09/08 三味之正味者]
無題
[09/05 ブリトニー]
無題
[08/18 三味之正味者]
最新記事
とりあえず・・・
(06/22)
先日バンド個人練しました
(03/30)
先日のバンド練習
(03/10)
リズム・リズム・リズム!!!
(03/03)
復活!!
(03/02)
エフェクターについて
(12/08)
エフェクターのお話し
(12/05)
ベースの距離感が・・・
(11/27)
今日はリズム感♪
(11/20)
ベーシストのリズム感
(11/16)
最新TB
プロフィール
HN:
funkasy
年齢:
833
性別:
男性
誕生日:
1192/01/21
職業:
朝の光を浴びて・・・
趣味:
かっこいいベース、へぼギター、へちょいドラム、音痴な歌
自己紹介:
ギター、ドラムはほとんど遊び。というかベースのために練習してるw
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 06 月 ( 1 )
2009 年 03 月 ( 4 )
2008 年 12 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 4 )
2008 年 10 月 ( 5 )
最古記事
まったく関係なし^^;
(04/15)
つい先日・・・
(04/21)
ベースの勉強やけど
(05/08)
最近気づいたこと
(05/29)
コードのお話!
(05/29)
難しいけど簡単!?セブンスコード!
(06/02)
難しいけど簡単!?セブンスコード!2
(06/03)
ベースの弦交換しましたー。
(06/04)
今日はベースの種類について。
(06/05)
ベース周辺機器のお話。
(06/06)
カウンター
アクセス解析
FX NEWS
最新の為替・マーケットニュース FX News
-
外国為替
-
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/30 (Wed)
ちょっと大人なジャズ入門!
こんにちはー^^コメントも頂いてますます調子に乗ってきていますw コメントくださったかたありがとうです。
これを励みに毎回頑張って書いていきます。今回は「ジャズ」のお話です。
「ジャズ」と言うと何か敷居が高く難しそうなイメージを持つ人が多いかと思います。確かにポップスやロックなどよりは手が出しづらいですし、テクニック的にも少し難しいものがあります。でもそれほど難しいものでもないと思います。今日はその辺りの話。
PR
[つづきはこちら]
2008/07/01 (Tue)
ジャズ初心者
Trackback()
Comment(0)
ミュートって大事!?
こんにちはー。土日はきっちり休んで元気になりました!焼肉食べ過ぎてちょっとピンチでしたが・・・、さて今回はミュートについてのお話をしていきたいと思います!まぁベースのミュートは実音でない音ですけどね・・・。
[つづきはこちら]
2008/06/30 (Mon)
ベース初心者用
Trackback()
Comment(0)
四人囃子(よにんばやし)
どもどもこんにちは。今日も頑張って書いていきますよーw
今日はタイトルに載ってるとおり四人囃子(よにんばやし)のお話です。四人囃子のお話といってもやっぱり焦点はベースなんですが、今日はその四人囃子でベースを担当していた(本当はギターやキーボードもやってたwマルチな人)佐久間正英さんについてです。今日は
ピッキング
のお話ですよ。ロックベーシスト頑張りましょう!
[つづきはこちら]
2008/06/27 (Fri)
ベースのお勉強
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>