忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
ベースやDJ関連の話や釣行紀なんかをなんとなくおもいついたままに書いていこうというブログです。 前はベースの説明サイトなるものをやっててだいぶお休みしてたんですが、色々自分の生活てきなことも書いていこうと再び頑張ってみます。 かなぁ~~~り温かい目で見守りつつ読んでいってくださいませw
[46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[09/30 三味之正味者]
[09/29 ブリトニー]
[09/08 三味之正味者]
[09/05 ブリトニー]
[08/18 三味之正味者]
最新TB
プロフィール
HN:
funkasy
年齢:
832
性別:
男性
誕生日:
1192/01/21
職業:
朝の光を浴びて・・・
趣味:
かっこいいベース、へぼギター、へちょいドラム、音痴な歌
自己紹介:
ギター、ドラムはほとんど遊び。というかベースのために練習してるw
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちはー@@最近仕事のほうが忙しい(今は稼ぎ時なので・・・)のでばたばたしております。まぁそんなことはさておき今回は、ベースラインを作りにチャレンジしてみましょう!難しくはないです。最初はコードが書いてある曲で考えていきましょう。

さぁでは考えていく前に少し復習・・・「CM7」はどんな音でできてるでしょうか?考えてみましょう。このコードはRootのC長3度のE(完全)5度のG長7度のB、「」の音が集まってできたコードです。馴染みのある言い方だと「ド・ミ・ソ・シ」です。エレキベースもこの「」を使ってベースラインを組み立てればいいのです。CM7で使う音を確認しておきましょう。実際にベースを弾いて確認してください。コードネームM7はRootM7は長7度のですが、残りの2つの「」と「」は何処から出てきたのでしょうか。3度が長(メジャー)の場合は省略されます。5度も完全の場合は省略されます。なのでコードネームはRootを表すCと、長7度を表すM7しか書かれてないのです。3度が短(マイナー)だったり、5度が増(オーグメント)だったりするとコードネームにも表記されるので注意しておいてください。思い出してきたでしょうか?
では次「Am7」を見ていきましょう。このコードはRootのA短3度のC完全5度のE短7度のGの「」で構成されているコードです。RootのAを起点に使う音をエレキベース指板で確認しましょう。Root以外に使う音が分かってきたらたくさんの音を使いたいと思うかもしれませんが、基本はRootだというのを常に頭に入れておきましょう。CM7とを比べてみましょう。CM7のMは7が長(メジャー)だと言うのを表しています。Am7のmは7ではなく、3度が短(マイナー)だというのを表しています。どうでしょうか?ベースの使える音が見えてきたでしょうか?
お次は「G7」です。このコードはRootのG長3度のB完全5度のD短7度のFの「GBDF」で構成されているコードです。1つ目のコードCM7と見比べてみましょう。Rootから7度のポジションが違うことが分かると思います。CM7はRootと7度がとなりあった長7度で、G7はRootと7度がフレットを1つ分はなれてとなりあっています。少しの違いですが、コードの性格がずいぶんと違ってくるのでしっかり覚えておいてください。
もしコードネームのG7の7がなくなって、コードネームが「G」だけになったとしましょう。そうすると短7度のFはなくなります。後はRootのGと省略されてある長3度のBと完全5度のDでベースラインを作っていくことになります。でも、短7度にあたるFの音を絶対に使ってはいけないという決まりはどこにもありません。曲に合ってさえすれば、もしくは自分が変じゃないと思わなければ使ってもいいのです。他のコードトーンに含まれていない音だって同じことです。基本はRootで、次にRoot以外のコードトーンを使うと上手くいきますよということを覚えておいてください。

ではどんな曲でもOKです。実際にコードだけが書かれた譜面を手に入れて(歌謡曲集みたいな安物でもOK)、実際にベースラインを作ってみましょう。先ほども書きましたが、上に書いたことはあくまで、こうやって作るとうまくいくってだけで、必ずこのとおりにしなければならないというわけではないです。
そこが音楽の面白いところなんですが。

よければ応援クリックお願いします。にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< ショック・・・HOME今回はちょっと難しい理論@@ >>