忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
ベースやDJ関連の話や釣行紀なんかをなんとなくおもいついたままに書いていこうというブログです。 前はベースの説明サイトなるものをやっててだいぶお休みしてたんですが、色々自分の生活てきなことも書いていこうと再び頑張ってみます。 かなぁ~~~り温かい目で見守りつつ読んでいってくださいませw
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[09/30 三味之正味者]
[09/29 ブリトニー]
[09/08 三味之正味者]
[09/05 ブリトニー]
[08/18 三味之正味者]
最新TB
プロフィール
HN:
funkasy
年齢:
832
性別:
男性
誕生日:
1192/01/21
職業:
朝の光を浴びて・・・
趣味:
かっこいいベース、へぼギター、へちょいドラム、音痴な歌
自己紹介:
ギター、ドラムはほとんど遊び。というかベースのために練習してるw
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回は若干手抜きのような・・・(;^_^A  でもあのアーティストはみなさんにも知ってもらいたいからですよ!手抜きではないです!てことで今回はちと難しいスケールのお勉強をしませう!
メジャー・マイナーとかのお話はしておいたと思うんで今回は少しつっこんだスケール・・・スケールの理論はギタリストさんも使えるので頑張りましょう!

音階名

構成音

アイオニアン(Ionian)

P1, M2, M3, P4, P5, M6, M7

ドリアン(Dorian)

P1, M2, m3, P4, P5, M6, m7

フリジアン(Phrygian)

P1, m2, m3, P4, P5, m6, m7

リディアン(Lydian)

P1, M2, M3, +4, P5, M6, M7

ミクソリディアン(Mixolydian)

P1, M2, M3, P4, P5, M6, m7

エオリアン(Aeolian)

P1, M2, m3, P4, P5, m6, m7

ロクリアン(Locrian)

P1, m2, m3, P4, -5, m6, m7


上の表を見ると「なんやこれ!?」と難しい印象を受けるかも知れませんが、実は全然たいしたことないです。
上の表のスケール郡は「教会旋法」といって基本中の基本のスケールです。さぁ全部覚えましょうと言うと、「けっ!だから理論なんてかったるくてやってられへんねん!俺はロックに生きるわ!俺にはスケールなんて必要ないねん!」という声が聞こえてきそう・・・。まぁそうですね僕もいちいち全部覚えてません。この7つのスケールは実は一つのスケールなのです覚えるのは一つだけでいいんです。しかもみなさんはその一つはもうすでにマスターしているはず。というかどんな初心者の人でも知ってるスケールなのです。その「1つ」とはアイオニアン・スケールです!「そんなスケール知らない!」とは言わないでください。名前は難しいけど、これドレミファソラシドのことです。「C」をP1にしてC・D・E・F・G・A・Bと弾いてください。それがCアイオニアンです。そして各音の押さえた場所を暗記してください。そして各音の押さえる場所は変えず、今度は「D」からスタートして「レミファソラシドレ」って弾いてください。これがドリアン音階。「D (=レ)」音からスタートしたから「D ドリアン」ていいます。次は「E」からスタートして「ミファソラシドレミ」って弾いてください。もちろん最初に暗記したポジションは絶対変えないでくださいね。はいそれが「E フリジアン音階」です。なんとなく分かってきましたか?つまりこんな具合に上の表の7つのスケールは兄弟のような関係にあって、どれか1つを覚えると(潜在的に)残りの6つを知っている事になる。結局「同じ7つの音」を使うんだが、どの音からスタートするかで、7つの音階名が生じたわけ。このような関係を「異名同音階」という。だから、アイオニアンのみを徹底的に練習すればいいわけですよ!僕が最初のほうから「どこからでもドレミファソラシドを弾けるように。」って言うてたのはこのスケールをマスターしてもらうためです。最初から理論詰め込んでもしんどいだけですからね。
アイオニアンとかドリアンというのは、いわば「音階の内部構造」を示すもの。だから上で「C アイオニアン」とか「D ドリアン」が登場したけど、「F アイオニアン」とか「F ドリアン」と言われても、それがどんなものだか論理的にもうわかっていただけるでしょうか?^^

最後にちとトリビア・・・上の表の名称はすべて古代ギリシアの地名に基く。高校世界史をやったらわかるが、Ionian はイオニア自然哲学で有名なイオニア人。Dorian というのはドーリア地方で、スパルタ人が住んでた所。とはいえスパルタ人が常にこの音階で歌ったわけではない。リディア人は世界史上始めて鋳造貨幣 を作った奴ら。ミクソリディアンの「ミクソ」は南という意味だから、リディアの南にあったんやろね。まぁ知ってたからってまったく特にはならんです。へぇ~の一言で終わってしまう知識なので意味ないですねw
まぁ知ったかしたい人は覚えて見てくださいw

よければクリックお願いします。にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< ベースラインを考えよう!HOME久しぶりの・・・ >>